宮里 礼光(れいみつ)

宮里 礼光(れいみつ)大工

宮里さんも晃和住宅創業時からの初期メンバーです。仕事ぶりは正確で丁寧。経験豊富で若手大工の指導力も高いベテラン大工です。

1956年生まれの札幌出身です。手に職があったほうが、と父に勧められ、ある親方の元で大工修行を5年間しました。親方はお寺などの施工経験が多い人だったこともあって、墨付けや切り込みなど、昔ながらの技術を大事にしていました。ノウハウは兄弟子から学びました。

5年間の修行を経て独立、以前から仕事で縁があった小川さん(現社長)や横山さん、白岩さんたちと一緒に晃和住宅創業に加わりました。

大工の仕事は手に職がつくので食いっぱぐれないと言われますが、今や昔の大工技術だけでは通用しません。断熱気密性能も進化しますし、新たな製品・工法も出てくる。また住宅会社によって技術レベルも違うので、私たち大工は、常に仕事をしながら新しい事も覚えていかないと通用しませんし、よその住宅会社の現場でも通用するかは微妙です。

今、晃和住宅で大工をしている小川潤くんは、私が大工の世界に誘いました。大工は一生続けられる仕事だけど、若いうちに学ばないと習得が難しいと勧誘しました。今では多くの現場で一緒に働く名コンビ?です。若いから物覚えも早いです。私も、昔の親方のように厳しく、ではなく優しく教えています。

小川社長に初めて会った人は「晃和住宅の社長は冗談ばかり言っている人だな」と思うかもしれません。でも中身は違って、大工や社員、周囲の人が困っていると、察してくれる気配りの人です。仕事の面では性能の良い家を建てるために、厳しさも見せます。小川社長と私たち大工は、住宅の施工技術を学ぶため、道内外でも研修を積んで来ました。晃和住宅は良い家を建てると私たち大工からみても思います。