晃和住宅

ブログBLOG

またまた・・・

2012.05.07 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

またまた・・・ご無沙汰してしまいました

さてさて・・・現場の紹介です。

江別のN様邸・・・順調です

今日の状況は・・・こんな感じ

P5071154.jpg
はいっっ ずいぶん進みました。

内部にはこんな金物を使います。
P5031148.jpg

P5031147.jpg
今日は・・・コイツらを確認する構造検査がありました。

・・・・・・というわけで・・・
大麻見学会
N様の御好意もあり、構造見学会の開催です

詳しくは・・・構造見学会


続いては・・・小樽Y様邸。

GW前に・・・杭打を終わって・・・
今日から本格的な基礎工事です。

こちらのお宅は組み込みの車庫となるため・・・基礎工事が大がかりになります。

ここら辺は・・・普通ですね。
P5071155.jpg

こちら側が大がかりです。
P5071156.jpg

基礎工事には・・・凍結深度ってのが大きく関係してきます。
凍結深度・・・簡単に言うと地面が凍結しない深さってことです。
この数値は北海道でも地方によって大きく変わります。

ちなみに・・・小樽は50cm。札幌は60cm・・・
同じ北海道でも雪が少なく寒い地域・・・釧路や根室、北見あたりでは100cmとか110cmって決められてたりします。

基礎の見える部分は普通45cmなので・・・実際は札幌で1mちょっと掘ることになります。
これが釧路になると145cm掘ることになり・・・そこにはコンクリートが入るわけで・・・
コンクリートの金額・型枠の金額ってなると結構な差になるんですね。

北海道以外の地域と比べるともっと差は開きます。
さらに断熱・・・暖房・・・なんて考えだしたら
 
車でも・・・寒冷地仕様なんてありますもんね。
仕方ありません。。。

なんか・・・もっと優遇してくれればいいのに。。。

・・・・・というわけで現場は着々と進んでおります。

それでは・・・またっっ

ブログランキングに参加しています。
ご協力・・・お願いします。
下の二つをクリックお願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

現場は進む・・・・・・

2012.04.30 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

また・・・サボり気味になってしまって・・・ごめんなさい

この何日かの間で・・・江別N様邸はどんどん現場が進みました。
ホンノの数日間ですが・・・この時期は一気に現場が進むんです

P4271078.jpg

P4281093.jpg

P4301120.jpg
今日は・・・壁もあらかた貼り終わり・・・付加断熱ってことで断熱材を外壁に貼りつけました
この上に・・・防風防湿のシートを貼って・・・さらにその上に外壁ってことになります

内装部分の打合せも徐々に進んできています。


さらに・・・小樽でも・・・いよいよ現場がスタートします。
今度は・・・Y様邸です
日曜日に地鎮祭だ行われたので・・・その模様を・・・

なんとなく厳粛な雰囲気でスタートして・・・
P4291097.jpg

ファサッファサッっと
P4291098.jpg

旦那さんの鍬入れですっっ
P4291100.jpg

奥さんの鍬入れ
P4291101.jpg

社長のすき入れ
P4291102_20120430221947.jpg
いつものように・・・気合の入ったすき入れですが・・・
なぜか笑えるんです。。。

あんまり書くと怒られるので・・・
なにが悪いのか・・・なにがいいのか。。。
オチに見えてしまうのはなぜでしょう

・・・というわけで・・・忙しい日々が続いています。。。
でも・・・天気がいいんですっっ。
がんばりますっっ

それでは・・・またっっ

ブログランキングに参加しています。
温かなクリックでの応援待ってます。
下の二つをポチポチするだけでOKです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

いよいよスタート

2012.04.26 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日から・・・江別N様邸の建て方工事が開始です

今日は1Fの土台を組み、床の下地を敷きました。
まずは・・・木材の搬入。

P4261063.jpg

家一軒分です。
と言ってもこれで全部じゃありません。
結構な木材を使うんです

んでもって・・・土台を組みます。
木材にはあらかじめ加工がされていて・・・
これを組み合わせていくことで強度を保ちます。
P4261064.jpg

P4261065.jpg

ちなみに・・・上が鎌継ぎ・下が蟻継ぎっていいます。
この継手には・・・すごいたくさんの種類があります。

それから・・・金物も使います。
やはり・・・強度を上げるためです。
P4261067.jpg

そんでもって・・・こんな感じになりました。
P4261068.jpg

この上に・・・24mmの厚さの合板を貼っていきます。
P4261073.jpg

今日は・・・この上に・・・柱を立てて終了となりました。
P4261076.jpg

とりあえず・・・問題なく組みあがったので一安心です
棟木が上がるまで・・・少々心配ですが・・・
きっとうまくいくはずです。

明日も・・・がんばらなきゃっっ

それでは・・・またっっ

ブログランキング・・・応援お願いします。
下のボタンをクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

基礎工事終了

2012.04.24 現場日記

こんばんは
toshです。

今日で・・・江別のN様邸の基礎工事が終了しました。

明日、いよいよ足場を架けて明後日から建て方に入ります

足場がかかる部分にはブルーシートを敷き詰めて養生です
P4241047.jpg

建物の前側はアスファルトになるため、今のうちから砕石を入れておきます。

でも・・・その前に・・・後から草が生えてこないように・・・
防草シートなるものを入れます。
P4241046.jpg

一階の床暖のパイピング
P4241049.jpg
とってもきれいなんですが・・・
家が建ってしまうと、ほとんど目にすることがない部分です。

だからと言って・・・手抜きなんかできません。
目に見える部分だけきれいになってりゃいいってもんじゃありませんからっっ

ゴールデンウィークが近づいてきて。。。なにかとてんてこ舞いになってきました。
ゴールデンウィーク・・・こちらが仕事をしていても・・・メーカーも建材屋さんもお休み

なにかと・・・先行して発注しないと・・・後から大変なことになります。
あ゛あ゛あ゛

がんばります

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の2つをクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

久しぶりの更新です。

2012.04.21 ご案内

こんばんは
toshです・・・。。。

1週間もブログを放置してしましました
読んでくれているみなさん・・・大変申し訳ありません

春なので・・・やっぱり忙しくなるわけで・・・
って言い訳はよくありませんね。。。

あちこちの外構工事の打合せ・・・工事・・・
それと新たな見積・・・そして新築工事にと飛び回っておりました

この一週間で・・・江別のN様邸がとととんって進みました。

コンクリートを打設して数日置いてから・・・型枠の解体です

P4180980.jpg

というわけで・・・基礎の全容が見えるようになりました。
水色の部分は断熱材です。このように基礎全体を居室と考え基礎ごと断熱をします。
P4190986.jpg

解体が終わると・・・設備屋さんが配管をします。
基礎の埋まってしまう部分は・・・先に左官できれいにします。

P4201002.jpg

それが終わると・・・基礎を埋め戻します。
火山灰なんかを使ってきれいに埋め戻すんです
P4211008.jpg
基礎の内部にも・・・水色の断熱材が見えます。
これで外部と完全に断熱します。

後は・・・埋め戻した基礎の中にコンクリートを流します。
もちろん・・・防湿の処置をした後になりますが・・・

これで・・・ほとんど基礎工事は終わりですね

来週から・・・いよいよ建方の工事が始まります
晃和のご自慢の大工さんたちの登場となるんですね

来週は・・・いよいよって感じのやつ・・・UPします。
はいっっ。サボらないで・・・ちゃんと。。。UPします。

それでは・・・またっっ

ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つをクリックするだけです。
toshが喜びます。
サボらないで・・・更新できるように・・・
ポチポチっとおねがいします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

新琴似リノベーション住宅最後の公開

2012.04.13 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・新琴似のリノベーション住宅最後の公開のお知らせです。

新琴似で活躍したリノベーション住宅ですが・・・こちらもお嫁にいくことになりました

というわけで・・・今週の土曜日・日曜日が最後の公開となります

外構工事も進み・・・見違えるような姿になりました

DSCF7992.jpg

新しいオーナーさんが・・・BBQがお好きということで・・・
DSCF7995.jpg
少し大きめウッドデッキも製作しました

冬の間・・・施工できなかった玄関や基礎廻りもすっかりお化粧しなおして・・・
DSCF7993.jpg
なんとも素敵なお姿

きっと・・・新しいオーナーさんのもと・・・幸せを作るお手伝いをしてくれるはずです

今週の土日は・・・是非遊びに来てください。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つのボタンをクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

基礎工事

2012.04.11 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

江別・・・N様邸です。
昨日は基礎のベースのコンクリート打設が行われ、今日から布部分の型枠工事となりました

一昨日中で鉄筋は完成してました
P4100882.jpg

さてさて・・・ちびっこの大好きな働く車の登場ですっっ
タンクローリーとポンプ車ですねっっ
P4100896.jpg

P4100895.jpg

こいつらを合体させてコンクリートを圧送します。
P4100898.jpg

ポンプ車のホースの先からドクドクってコンクリートが出てきます
P4100901.jpg

コンクリートが入ったら・・・コテで丁寧に均します
P4100908.jpg

・・・というわけで・・・完成っっ
P4100909.jpg

今日は・・・この出来上がったベースの上に型枠を組みます。
P4110927.jpg
鉄筋を間に挟んで・・・今回は基礎断熱工法ってことで、断熱材をさらに挟みます

コンクリートを流し込んだときに膨れないように・・・単管で押さえます。
P4110931.jpg

この枠の間の隙間にコンクリートを流し込んで、枠を外すと・・・
コンクリートの壁になるわけですね

基礎工事・・・順調です

toshは一足早く・・・大工工事の段取りでバタバタとし始めました。。。

さてさて・・・はりきってがんばります。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
下の二つのボタンをクリックで、応援お願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

鉄筋

2012.04.09 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・江別N様邸の鉄筋組の様子です

基礎の内部の鉄筋を組んでいきます
P4090867.jpg

確かに・・・コンクリートの中に入ってしまって見えなくはなるんですが・・・
それでもきれいに組んでいきます。
鉄筋も強度の計算の中に含まれているわけで・・・寸法をきちっと守って施工です。
P4090866.jpg

鉄筋のつなぎ目なんかは・・・職人さんがハッカーっていう道具と結束線って細い針金を使って結んでいきます。
P4090872.jpg

明日は・・・この鉄筋の検査が行われ・・・そのあと型枠の中にコンクリートが流し込まれます
せっかくきれいに組みあがった鉄筋なのに。。。もったいないような気はしますが・・・
それは仕方のないことで。。。

最近はこの異形鉄筋を塗装して内部の装飾に使ったりもします。

なんとなく・・・ごつごつとしてかっこいいかもしれませんね。

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援よろしくお願いします。
下の2つのボタンをクリックしていただけると嬉しいです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

江別N様邸

2012.04.08 ご案内

こんにちは
toshですっっ。。。

最近・・・ブログ更新サボり気味で・・・ごめんなさい

今日は・・・打合せということで出勤したので・・・更新です。

江別・・・確実に。。。進んでいます。

この間・・・掘った穴に砂利を敷き詰めて固めました。
P4060844.jpg

杭は・・・基礎の下の部分に入るので・・・糸を張って基礎の位置をはっきりさせます。
基礎の中心に杭が刺さっているのがわかりますね。
P4060845.jpg

この上に型枠を付けてコンクリート部分を作ります。
P4070849.jpg

型枠を据え付けたら・・・中に鉄筋を組んでコンクリートを流し込む訳です。
固まったところで型枠を外すと・・・基礎のベース部分ができます。

鉄筋が組み終わったところでいったん検査が行われます。
インチキをして鉄筋を節約してないか・・・検査するんですね。

まだまだ基礎工事は続きます。
雪がちらついたりして工事を妨害しようとしますが・・・負けません。

明日は・・・鉄筋組です。
打合せも・・・どんどん進んでいます。
少し・・・忙しくなりそうです。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援よろしくお願いします。
下の二つのボタンをクリックするだけです。
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

基礎工事開始

2012.04.05 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

いよいよ江別で・・・基礎工事が開始されました

少し心配していた天気もまずまずで、まずは根掘りっていう作業からです。

P4050833.jpg

基礎の一番下まで重機を使って掘ります
P4050835.jpg

先日・・・打ち込んだ杭の周りは、丁寧に人力です
P4050831.jpg

この杭に乗っかるように基礎が作られます。
下がっている部分には・・・砕石を入れて安定させることになります

最終的には・・・ほとんど見えなくなってしまう基礎ですが・・・
基礎って言うだけあって大切な・・・大切な・・・工程です
当たり前ですが・・・手を抜くわけにはいきません。

明日も・・・晴れるといいなぁぁ

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援おねがいします。
下の2つのボタンをクリッククリック
更新の励みになります。

ごめんなさい。。。

2012.04.04 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

ブログ更新・・・遅れてしましました。
特別理由はなかったんですが・・・少々忙しくて・・・・・・

言い訳です。。。ごめんなさい。

4月に入って・・・初めての更新になってしましました。。。

この数日間・・・苦手な事務所仕事が多く・・・なかなかネタもなく。。。

ただ・・・明日からのtoshは違います

明日から・・・いよいよ江別の基礎工事が着工になります

去年から残っている外構の工事も・・・徐々にスタートしていきます

急に・・・雪が降ったりして・・・不安な要素もありますが・・・

明日から・・・また頑張らなくっちゃ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
下のボタンをポチポチっとクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

杭打ち

2012.03.31 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・朝から江別N様邸で杭打ち工事が行われました

地盤が軟らかい場合・・・後から家が傾かないように基礎の下にコンクリートの棒みたいのを打ち込みます。
もちろん・・・打ち込むのはコンクリートの棒とは限らないんですが。。。住宅の場合はほとんどこの杭です。

でっかい重機を使います。杭打ち機です。

P3310826.jpg

まずは・・・この前の遣り方の時に付けたマークによぉぉく狙いを定めてぇぇ

P3310814.jpg

巨大なドリルで掘ります
P3310810.jpg

穴です。
P3310821.jpg

今度は弾を込めてぇぇぇ
P3310811.jpg

打ち込みますっっ
P3310817.jpg

こんな感じで・・・
P3310822.jpg

さらに・・・鉄の棒を使って・・・奥までぇぇ打つっっ
P3310813.jpg

昔の杭打ち機は上からドシンドシンって音がしましたが・・・
最近の機械は機械自体の重さを使って圧入するようになっているようです

そろそろ・・・4月に入るってのに・・・今年はなかなか雪が解けず
思うように現場が進まない日々が続いていますが・・・
N様邸はよいスタートをきれそうですっっ

さてさて・・・明日は・・・toshも前田のモデルルームに参戦です
午後からの参戦になります。
まさに・・・N様との打合せに行くのですが・・・せっかくだから少しの間・・・滞在しようかと

是非・・・遊びに来てください
ただし・・・石や生卵なんかをぶつけるのはやめてください

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援してください・・・
下の二つのボタン・・・クリックするだけです。
にほんブログ村と人気ブログランキングです。。。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ご案内

2012.03.29 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・ご案内です。

今週の土曜日・日曜日に手稲前田のモデルハウスでオープンハウスを行います。
モデルハウスなので・・・毎週やってるじゃん

いやいや。。。確かにそうなんですが・・・
今回は気合が入ってます。

MX-3100FN_20120329_203828.jpg

今回のチラシです

なにかと忙しい時期ではありますが・・・ぜひぜひご来場ください。

toshも・・・打合せ等でお邪魔する予定です

今日は・・・短めで・・・ごめんないさい。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つをポチポチっとクリックしていただけたら。。。
うれしいです
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

江別現場

2012.03.28 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・予定通り江別の現場で地質調査と水盛遣り方の作業が行われました

まずは・・・地質調査

前にも・・・ご紹介しましたね。
P3280794.jpg
こんな機械で・・・鉄の棒を地面に打ち込んで地盤の固さを確認します。
杭屋さんの長年の近隣データで大体必要な杭の本数はわかってはいるんですが・・・
保障の問題なんかでこのデータが必要になるんですね

これが終わると・・・
家の外周りより一回り大きな角の木を立てて・・・
道路からの高さを確認します。
これが・・・水盛工事です
P3280798.jpg
昨日もご紹介しましたが・・・昔はこれを水の入ったホースなんかで測っていたらしいです。

次に・・・角を決めます。
もちろん直角じゃなきゃいけません
P3280800.jpg
昔は・・・3-4-5なんかで出していたようですが、今はトランジットっていう機械で測定します。
ここから寸法を測って・・・家の大きさに糸を張ります。

そこから・・・さらに寸法を測って・・・
杭を打つ位置を決めます。
杭を打つところに目印を。。。
P3280806.jpg

というわけで・・・無事・・・水盛遣り方の終了です

多少の変更はありましたが・・・おおむね順調ですね

やっと・・・現場のブログらしくなってきました。

明日も・・・がんばらなくちゃ

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援よろしくお願いします。
下の二つをポチポチっとクリックしてください。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

水勢遣り方・・・

2012.03.26 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

澄川の解体現場・・・今日確認に行ったら・・・ほとんど何にもなくなっていました
後は・・・基礎を解体して。。。多少の除雪をすれば・・・工事に向かって進んで行けそうです

P3260770.jpg

P3260771.jpg

話は変わって・・・今日は水勢遣り方のお話です。
普通・・・見積に必ず。。。計算されています。
でも・・・もしかしたら説明できない営業の方も・・・

工事の順番を理解していないと・・・わからないんです。。。

要は・・・土地の中のどの部分に実際に家が建つかを確かめるんです
と同時に・・・その位置の水平を確認します。

よく図面に出で来るGLってやつ・・・これが基準になる地面の高さです。
基準になる地面の高さを決めて、そこからどれだけ上がった(下がった)位置に基礎を作るかを決めます。
最近ではオートレベルって機械で高さを測りますが・・・少し前まではホースに水を入れて高さを測ったたしいです。
詳しくは・・・家づくりを応援する情報サイト

今でこそ・・・いろんな機械や器具が普及していますが・・・
少し前まではなんと原始的な。。。
どんな方法で施工するにしても・・・これをしくじると大変なことになります。
慎重に慎重に何人も確認して行うんです

江別の現場では・・・今日、基礎を施工する業者との打合せが終わり、明日除雪して・・・
明後日には地盤調査と水勢遣り方工事がおこなわれる予定です

明後日には・・・お伝えできる・・・予定です

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・ご協力お願いします。
下の二つのボタンをポチポチっと押していただけたら・・・
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

地鎮祭

2012.03.24 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・江別のN様邸の地鎮祭でした

その土地の神様に土地を利用するさせてもらう許しをもらう儀式です

最近は・・・地鎮祭をされないお客様も多いですが・・・

こんな感じです
地方によってもいろいろなやり方があるみたいですが。。。
P3240744.jpg

鍬で・・・えいっっっ
P3240745.jpg

小さなお子さんも参加ですっっ
P3240750.jpg

天気に恵まれないながらも無事終了

いよいよ工事開始ですねぇぇ
楽しみです

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の2つのボタンをポチポチっと・・・
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

澄川・・・解体

2012.03.23 現場日記

こんばんは
toshですっ。

遅れ気味だった澄川の本格的な解体がスタートです

新しいお宅のプランも進んでいるようです

近隣の皆様・・・ご迷惑をおかけします。
朝から・・・重機を入れて解体スタート
P3230727.jpg

・・・・・・と言っても。。。一昔前みたいに景気よくどっかぁぁぁんってはいきません

前にも書いたかもしれませんが・・・なにせ廃材の分別が細かく分かれています
鉄は鉄・・・木は木・・・釘くらいはOKのようですがボルトはNGです

だから・・・屋根は屋根だけ・・・引きはがすように取って分別します
P3230728.jpg
断熱材や屋根の鉄板の下に貼ってある防水シートも分別です。
さらに・・・廃材が広がってしまわないように内側に内側に・・・慎重に解体するんです

P3230731.jpg

P3230732.jpg

いやいや。。。ホントに器用に機械を操ります
やっぱり・・・プロのお仕事

P3230736.jpg

ちょっとあこがれちゃいますね

澄川は・・・来週27日くらいまでで解体を終了し・・・地盤調査へと流れていきます。

明日は・・・江別の物件の地鎮祭です。
楽しみですね。お客さんのOKが出たら写真UPしようと思います。

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・急降下が止まりません。。。
どうか・・・下の二つのボタン・・・ポチポチっとお願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

春の足音・・・

2012.03.22 日記的な・・・

こんばんは
toshですっ。

今日は・・・冬の間新築工事をしていたお宅をグルグルと回ってきました。
別に・・・ピンポーンってするわけじゃなく・・・・・・
なぜかっていうと、冬に竣工する工事の場合・・・雪で外構工事ができないんです。

春になって雪が溶けてから・・・って話になるわけです

これからいくつか現場がスタートしそうなので・・・忙しくなってしまうと進めにくくなってしまうので。
できることは先行してできるだけ早くって思いまして

札幌も・・・雪は降っていますがやっと春の足音です

・・・・・・そういえば・・・澄川の解体がなかなか進みません。
というのも・・・解体屋さんの重機の順番待ちみたいで・・・
でも・・・明日から重機でドカンドカンと

今日・・・様子を見に行ったら・・・なんか変な音が
むむむっっ何者
コココココココココココって変な音です。。。

音のする方に近づいてみると・・・・・・
いやいやなかなか音の正体がはっきりしません
しばらくきょろきょろと探していましたが・・・見つけました

P3220716.jpg

ちょっと見にくいですが・・・
キツツキ君
ちょろちょろ動いてなかなか写真を撮らせてくれませんでした

まだ・・・札幌の市街地でもいるんですねぇぇ。
toshが子供のころは・・・フクロウやキツツキを見かけることはありましたが・・・
久しぶりに出会いました
多分・・・アカゲラってやつです。

キツツキ君こんな市街地でも立派に生き抜くんだよぉぉ

頼むから・・・建てた家の屋根や壁に穴を開けないでおくれぇぇ

それでは・・・またっっ

明日こそ・・・澄川解体の模様をお伝え・・・できる・・・ハズ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・また急降下です
ご協力・・・お願いします。
下のボタン二つをポチポチっと・・・
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

嫁入り・・・

2012.03.20 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・ついに手稲曙のモデルハウスが・・・お嫁に行きました
お嫁入りです。。。うれしくもあり・・・悲しくもあり・・・
toshも説明に・・・社長と同行しました。

オーナーさんにかわいがってもらうんだよぉぉぉ

心の中で叫びながらのお引き渡しとなりました。

でも・・・きっと大丈夫です
お二人元気なお子さんと・・・小さくてクリクリのトイプードルちゃん
幸せがいっぱいいっぱいのご家族ですもん

きっとあのお家が・・・たくさんの幸せを育てる場所になってくれるんでしょうねぇぇ
そう思うと・・・toshまで幸せいっぱいな気分で帰ってきました

さてさて・・・toshの仕事の方は・・・
江別の現場の最終的な発注の段取りにとりかかっています
ハウスメーカーさんみたいに・・・なんでもパッケージオプションみたいだといいんでしょうが・・・
なにせ・・・自由設計と高気密・高断熱がウリの晃和住宅です
そんな簡単にはいきません
あとから・・・「あれもこれも追加なんですけどぉぉぉ」・・・
そんな話はtoshもしたくないし、お客さんも聞きたくない。。。
だから・・・今のうちに内容をきっちり把握してその金額も詰めておかなくちゃなんです。。。

「段取り八分・・・」昔の人はホント・・・イイコトを言います。
現場がスムーズに進まない=利益が上がらない・・・この法則はホント当たっちゃうんです。。。

しかぁぁし・・・
デスクワークが大変苦手なtoshですもん。。。イライラするしなかなか進まないし・・・
でも・・・現場で苦労はしたくないし、業者さんに迷惑もかけたくないし・・・

だから・・・今のうちにがんばります

ぁあぁあ・・・なんか愚痴っぽいブログになっちゃいました
明日は・・・楽しいブログが書けるようにがんばります。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングにご協力お願いします。
下の二つ・・・ポチポチっとするだけでtoshは幸せな気分になれます。
更新の励みに・・・お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

澄川・・・

2012.03.17 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

澄川の解体作業が進んでいます
新築の工事はまだ・・・プランを煮詰めている状態で・・・
これから地質調査→確認申請→杭打ち→基礎工事・・・
もう少し・・・時間がかかりそうです。。。

同時に進行中の江別の現場は月曜日から地鎮祭に向けて除雪を始めようかと・・・

春ですもん。少し忙しくなってくれないと

・・・というわけで。。。
澄川の解体が進んでいます。
P3170706.jpg

内部の断熱材をほとんど除去し終わっています。
P3170708.jpg
木と一緒に燃やせない資材もほとんど撤去してガラスなんかももうありません。
P3170709.jpg
まるで・・・劇的ビフォーアフターを見ているようです。
P3170710.jpg

ここまで解体すると・・・月曜日からは重機をいれてドカンドカンと壊しちゃいます。
きっと・・・住まわれていた方からみると・・・さみしい風景なんでしょうが
これも時代の流れってヤツでしょうか・・・

きっといい家を建てますからっっってことで勘弁してもらいましょう

解体を進めると・・・昔の大工さんの合番が出てきます
柱や梁に書いてある「い3」とか「ゐ又5」とか・・・アイツです。
なぜかはわかりませんが・・・木造の住宅では未だいろはにほへと・・・です
最近は図面上はX1とかY3になってたりするんですけどね。。。
大工さんには・・・いろはの方がわかりやすいんでしょうかねぇぇ。

昔の大工さんは差し金ってL型の定規みたいのですべての寸法を出した・・・らしいです。
今の大工さんも・・・屋根の勾配なんかは差し金で測ったりします。
規矩術(きくじゅつ)っていいます。規はコンパスのこと・・・矩は差し金を表します。

一説には聖徳太子が考案したとか・・・江戸時代になって大棟梁平内 延臣が大成したと言われています。

なんか・・・壮大なスケールの話だし、今では規矩術を完璧に使いこなせる大工さんも少ないと聞きます。

まぁもっとも住宅ではそこまでこだわった和風建築ってのも少なくなってきてはいますけど
でも・・・せっかく日本に生まれたんですもんね。
伝統の技術は守ってほしいものです

えっっtoshが???無理です。専門の熟練した大工さんでも難しいのに
知識だけの技術は何の役にもたちませんからっっ
やっぱり・・・経験がないと。。。

というわけで(どういうわけかわかりませんが)。。。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つのボタンをポチポチってするだけでいいんです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

新しい現場

2012.03.15 日記的な・・・

こんばんは
toshですっっ。

今日から・・・新しく始まるもう一つの現場の確認手配作業にかかりました
今度の物件は・・・江別です。

これで・・・小樽・澄川・江別・・・3つの現場が雪解けとともに動き出しそうです
今日から図面とにらめっこを始めた江別の物件が・・・一番先にスタートできそうな感じです

この江別の物件・・・実は・・・toshが小学校3年生まで過ごした父親の会社の社宅まで歩いて3分くらいのところにあります。
もっとも・・・住んでいた社宅はもう建てなおされていますが、近くの商店街や付近の公園・・・学校はまだ当時の面影を残していて・・・何とも懐かしい気持ちになりました
toshが通っていた幼稚園も見てきました。

今回の場所はこんなところです。
P3150698.jpg
toshが小さかった頃は・・・完全に札幌のベットタウン化していて・・・
いろんな企業の社宅や団地がたっくさん建っていました。
そんなこともあり、同年代の子供がすごく多かったです。
姉が通っていた中学校は荒れ果てていて、トサカみたいな頭をしたおっかないお兄さんが歩いていたのを覚えています。

現在は団地なんかは取り壊され、世代交代だ進んでいるって雰囲気でした。

まずは。。。除雪排雪をして・・・来週末3/24の地鎮祭に備えます
それと同時に・・・見積や図面とにらめっこして・・・工事開始の段取りの開始です。

やっと・・・春らしく・・・忙しくなりそうです
ここからが腕の見せ所
ますます・・・がんばらなくちゃですっっ

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただいてありがとうございます。
最後に・・・ブログランキングのご協力お願いします。
下の2つをポチポチっとお願いします。
更新の励みになります。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

家具工場

2012.03.14 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

今日は・・・家具屋さんの話題です
家具屋さんにちょびっと頼みごとがあって・・・
お邪魔してきました。

家具屋さん・・・と言ってもtoshは什器屋さんって言った方がしっくりきます。
前にもお話したとおり・・・toshは店舗内装屋さんにいたので・・・
製作の什器屋さんとたくさんお付き合いをさせてもらっていました。

今日・・・お邪魔したのは中でも一番仲良しの業者さんのところです。
実は・・・失業中にお手伝いもしてました
完全にニセ職人でしたが・・・いろいろ勉強になります。
toshからすると・・・什器の先生にあたるんでしょうかねぇぇ

工場は・・・こんな感じです。

大きな機械がたくさんです。
P3140697.jpg

整理整頓
P3140696.jpg

作りかけの・・・店舗の吊りボーダー照明かな
よく・・・商品棚の上にワイヤーとかで吊下がってるヤツ・・・だと思うんですが・・・
P3140695.jpg

横切りって機械です。
職人さんたちは簡単に扱いますが・・・ちょっと間違うと・・・
指がなくなっちゃいます
P3140694.jpg

住宅に製作で作りつけの什器や家具を設置しようと思うと・・・
正直・・・結構・・・高くなっちゃいます
作る人の手間を考えたら・・・ニ○リとか・・・ハセ○ワとかの値段・・・toshには信じられません。

でも・・・

ぜひ・・・挑戦してほしいって思います。
toshは最近・・・通販の家具や大量生産の安価な家具と什器を上手く組み合わせて安くてかっこいいものをって考えてます。

たとえば・・・壁一面にカラーボックス状のモノをいくつか重ねて・・・
残った隙間スペースにできるだけ類似する柄の製作の什器を埋め込む・・・みたいに。。。
表面の材料は・・・大きくは3社・・・アイカ・デコラ・イビデン・・・
それぞれのメーカーがかなり多くの柄を発売しているので、木目柄であれば・・・きっと同じようなモノが見つかるはずです。
きっと・・・よぉぉく見なければ・・・作りつけのOPEN壁面収納みたいに見えるはずです。

ホームセンタに売っているカラーボックスを・・・同じ値段で製作するのは不可能ですが、これならホントにお値段以上になれるんじゃないかと・・・

どちらにせよ・・・お客さまからご相談をいただかないとなかなか実現しませんケド

だから・・・お客さんとの対話を大切にしないと・・・なんですよね。
晃和住宅のホームページにも・・・そんなことが書いてあります。
だって・・・・・・普通の家を作るんだったら・・・ハウスメーカーさんにはかないませんもん。

さぁぁ明日もがんばらなきゃっっ

それでは・・・またっっ

ご訪問・・・ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
できれば・・・下の2つのボタンを・・・
ポチポチっとご協力願います。
更新のはげみになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

澄川解体開始

2012.03.13 ご案内

こんばんは
toshですっ。

今日から澄川の解体開始です
解体と言えば・・・大きな機械でどっかんどっかんと・・・ってイメージですが・・・
まずは内部のゴミ出しから。。。

最近は特に・・・なんたってゴミが大変なんです
家庭用のごみも分別して出すようになってますが・・・
建築の現場も同じことで・・・さらに・・・一般の不用品は産廃として処分してくれないんです

地球環境のことなんかを考えると当たり前。。。なんですが

ですから・・・まずは家庭の不用品を撤去して・・・さらに壁を剥がして断熱材を撤去。。。
バラバラになってから断熱材を分別するのは・・・ほぼ不可能なのです。。。
そこまで事前に進めてからはじめてどっかんどっかんになるわけです

今回解体される家は・・・
P3130686.jpg

P3130687.jpg

大きな土地に当時として大きい家だったと思います。
大切に住まわれていたようで・・・いろんなところを直した跡があります。
夏・・・見たことはありませんが・・・お庭も大切にしていたようです。。。
不要なもの・・・きっとご本人達には大切なもの・・・だったかもしれません。
壺みたいのやら・・・ガラスの花瓶みたいのやら・・・
もしかしたら・・・高価なものかもしれません。。。
でも・・・今回は・・・廃棄させてもらうことにしました

貧乏性なのか・・・なんかもったいないような気もするんですが・・・

とりあえず・・・新しく建てる家のことを考えることにします。

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ごログランキング・・・また墜落中です
あたたかなポチポチっでtoshを救ってください。
下の二つです。
ご協力・・・お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

澄川始動

2012.03.12 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

明日から・・・澄川の現場が始動します。
少しの間・・・現場が切れていたので。。。久しぶりの始動です。

といっても・・・まだ新築のプランの途中ですぐ着工って訳ではないんですが・・・
現在大きな土地に1軒で建ってる古い家屋を解体して2分割して新築用地にします。

現在・・・2つのうち1区画はプラン中
もうひと区画は・・・まだ何も起きてません

この前のブログで・・・景観と利便性の両立が難しくなってきている話を書きましたが・・・
この澄川の土地は・・・ある意味両方あるのかもしれません。

澄川の土地付近からのプチ夜景です
P3120682.jpg

夜景ってほどではありませんが・・・藻岩山もよく見えるし
街明かりがキレイです
地下鉄の駅までも・・・歩いたことはありませんが20分~30分くらいでしょうか。。。

家までの道のりに自転車ではちょっと登れなそうな坂はありますが・・・

でも・・・この眺望ならば・・・良しとすべきでしょう

明日から・・・解体工事に入ります。
イロイロ事情があるらしく・・・家の家財道具も結構残ってるので、
その片付けからスタートです

さてさて・・・どんな家ができるか・・・期待ですねぇぇ。
いい家になるといいですねぇぇ。
toshも微力ながらがんばりますっっ。

それではまたっっ

いつも読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・復活の兆しですっっ
ポチポチっとご協力お願いします。
更新の励みになります。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

お電話でのご相談・お問い合わせ

011-766-3373

受付時間 9:00~17:00(月~土)

資料請求・お問い合わせ

Please follow me!

  • Instagram
  • facebook