晃和住宅

ブログBLOG

【晃和住宅】 木の種類の話です。

2012.06.09 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

そろそろ・・・夏らしい日が増えてきました

さてさて・・・今日は・・・木の話です。

toshは個人的に・・・木が好きです。
木・・・と言っても種類はたくさん。最近は・・・無垢の木を使うことは極端に少なくなっています

少し・・・写真を入れて木の魅力をご紹介します

まずは・・・本物にはかないません。
◆無垢材を二つ。

まずは・・・よく聞く
①ウォールナットです。
P6091516.jpg
写真ではさほどではありませんが・・・実際はもっとこげ茶色です。

よく・・・色の名前と間違われますが、ホントはこの木の色に似せた塗料の色をウォールナット色
って表記しています。

フローリングなんかに使われますが・・・結構な予算がないと難しい

ただ・・・こいつをオイルで仕上げると・・・とんでもなくカッコイイ表情を出します

②米松って木です。
お寿司屋さんや和室なんかでたまに使われます。

さほど耐久性があるわけではないんですが、木目がとってもきれいなので意匠として使われます。
P6091515.jpg

続いて・・・
◆集成材
小さな無垢材をブロック状にして貼り合わせたものです。
P6091521.jpg
無垢材でくるいの出ないものがとても高価なのでこういう材料を階段なんかに使います。
やせやくるいは無垢材に比べてかなり少ないです。
もちろんホントの木だから手触りなんかも柔らかな感じです。

次に・・・
練りつけベニア・・・

これは無垢材を0.5mmくらいにスライスしたものをべニアに貼りつけたものです。
日本のこの技術は世界でもトップだそうです。

写真は塗装済みのモノですが・・・樹種はタモです。
北海道ではけっこう一般的な木のひとつですね。
世界のホームラン王・・・王貞治のバットの材料としてもよく知られています。
P6091518.jpg

正面から見るととってもきれいな木にしか見えませんが・・・
横から見ると・・・ただのベニア板です。
実は・・・高級そうに見える家具もこの練りつけベニアを多用しています。
詳しい人でないと家具の材料が無垢材なのかベニアなのか・・・区別はつきにくいんです。
P6091519.jpg
表面はもちろんホントの木ですから・・・
こいつを染色したり塗装したりして雰囲気を楽しみます。

最後に・・・
◆化粧板。
ここまでくると・・・もう木ではないかもしれません。
P6091520.jpg
ベニア板に木に似せたシートを貼っていたり、ポリエステルを貼っていたり・・・
既製品の建具・枠・ほとんどの家具はこれでできています。
もちろん。悪いことばかりではありません。

手入れが楽だったり、汚れが付きにくかったり・・・傷がつきにくかったり・・・
なにより安価です。

toshはできることなら・・・家の中を全部ホントの木でつくりたい・・・て思います
ただし・・・限られた予算の中で、家をつくる中で内部の造作や意匠。。。
納得ができるものを作るのってとっても難しいことなんです

もしもドアをホントに全部無垢材で作ったとしたら・・・
1か所で数十万円になってしまいますもん。
家のドアが全部で10か所あったら・・・もう考えられません。。。

今現在の合板の技術は・・・ホントにすごいです。
パッと見は、無垢材よりはるかにきれいに見えます。

ただ・・・やっぱり本物ではありません。
コイツらをどうやって上手く使って、客さんが満足できるものをつくるか・・・

やっぱりまだまだ勉強不足。。。

むずかしい・・・問題です

・・・それでは・・・またっっ

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
ご協力・・・お願いします。
下のボタンをクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

お久しぶりです。

2012.06.05 現場日記

こんばんは
roshですっっ。

またまた。。。ご無沙汰してしまいました
楽しみにしていてくださる方々・・・ホント申し訳ありません

6月は・・・なんとか頻繁に更新しなければ・・・っと考えております

さてさて・・・現場はどんどん進んでいます。

まずは・・・去年・・・新築されて何度かご紹介したN様邸
旦那さまと奥様のこだわりの結晶・・・外構工事が完了しました。

内部をご覧になりたい方はこちら→ギャラリー

ホントきれいなお庭ができました。
P6021430.jpg
正面の塀には塗り壁が・・・表札を取りつけるそうです
P6021429.jpg


続いては・・・基礎工事が続くY様邸

昨日・・・一大イベントのコンクリート打設だ行われました

その量・・・40㎥
はいっっわかりませんね
簡単に例えると・・・1Lの牛乳パックが・・・4000本分ですっっ
P6041459.jpg

これで基礎+車庫の壁+車庫の天井ができたことになります。
P6041465.jpg

大工さんが入っての建てこみは6月中旬からの予定です


さてさてO様邸

こちらは2日前の写真

大工さんが階段を製作していました。
P5301401.jpg

建材屋さんに聞くと・・・最近は階段を作るってことがあんまりないらしいです・・・
P5301402.jpg
工場に頼んだり・・・既製品を使ったり・・・
晃和住宅の大工さんは・・・階段をつくります。
もちろん既製品を使ったり・・・工場加工の階段を取りつけることもありますが・・・


最後に・・・N様邸
大工工事は・・・そろそろ終わりうに近づいています。
内部には・・・注文住宅だからできる・・・
いやいや・・・工務店だからできるこだわりがいっぱいです。

これはリビングの写真。階段が印象的です。
キッチンの裏側にはきっちりサイズのテーブルを製作予定です
P6051480.jpg

キッチンからリビングを撮ってみました。
階段横の大きさ違いのニッチ。
実は奥行きも考えられていて・・・オーディオ機器を収納します
まさに・・・箱に入れられるものではなく、入れるものの大きさの箱の発想です
P6051481.jpg

キッチンのバック棚は今まで使っていた食器棚を加工して・・・
小さな壁を作り、今回新調するバック棚と合わせて作りました
P6051487.jpg
もちろんすべて新しいもの・・・であればそれでもいいのかもしれませんが・・・
思い入れがあったり・・・まだまだ使えるって思ったりします。

こちらのお宅には・・・まだまだ沢山の工夫がいっぱいなんですが・・・

見てみたいですか???
見てみたいですか?????

というわけで・・・

6月23日24日に完成見学会を開催させていただける予定になりました。

工事が・・・問題なく進めば・・・の話ですが。。。
でも・・・がんばります。

きっと・・・みなさんの参考にもなるかと・・・

もう少ししたら。。。詳細な発表をしたいと思っています。
しばらく・・・お待ちください。。。

それでは・・・またっっ

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下の二つのリンクをクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

型枠

2012.05.29 現場日記

こんばんは
toshです。

なかなか更新できず・・・申し訳ありません

まずは・・・
P5261353.jpg

この前の土日・・・構造見学会に来ていただいた皆様・・・
ありがとうございました。

皆さんのお家づくりの参考になれば・・・幸いです。


今日は・・・型枠のお話です。
型枠・・・通常のお宅の基礎工事では小さな型枠しか組みません。

ただ・・・

今回の小樽Y様邸は訳が違います。
車庫がお宅に組み込みなので必然的に大きな基礎になります
P5291398.jpg

なにが難しいって・・・後からやり直しできません。
コンクリートが固まってしまったら・・・直すったって容易なことではないんです

正確に・・・でんきの取付位置や設備の配管の位置を割り出して・・・

こんなのを先に仕込んでおきます。

電気のスイッチはこんなの
P5231329.jpg

設備の配管はこんなの
P5231328.jpg

これを型枠っていう板でサンドイッチにして・・・間にコンクリートを流し込みます。

ただサンドイッチにしてもコンクリートの圧力で壁がふくらんでしまうので・・・
こんなのでひっぱります。
P5291399.jpg
Pコンって言います。

俗に言うコンクリート打ちっぱなしの壁にある丸いのは・・・
こいつの跡なんですね

車庫の天井は・・・パイプサポートっていうもので床にしっかり突っ張ります。
コンクリートの重さで天井が下がってしまったら最悪ですもん
P5281386.jpg
壁にもたくさんの鉄パイプが固定されています。
これで・・・壁が膨らむのを防ぐんです

もう少しで・・・緊張のコンクリート打設ですっっ。
今のところ・・・来週の月曜日には基礎工事がひと段落する予定です

他の現場もどんどん進んでいます。
お客さんの笑顔をたっくさんもらえるように・・・

まだまだがんばらなくっちゃですっっ

それでは・・・またっっ

↓最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓ブログランキング・・・応援お願いします。
↓下の二つをクリックするだけです。
↓更新の励みになります・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

【見学会】5/26,5/27 手稲区明日風にて構造見学会

2012.05.25 施工例


モデルハウス担当からお知らせです♪

日時:5月26日(土)、27日(日)

場所:札幌市手稲区明日風5丁目8-13

にて 構造見学会を開催しております。

10:00~17:00迄

家を建て終わった完成見学会とは違った、家の構造が目で確かめれますので
ぜひ、気軽に見学にいらしてください。

下記の写真からさらに、建築が進んでいるそうです。

o-4961

o-315

o-4961

またまた・・・久しぶりの更新です。

2012.05.22 現場日記

こんばんは

toshですっっ。

またまた久しぶりの更新になってしまいました

とはいえ・・・仕事をしてない訳じゃぁぁありません
現場はどんどん進んでいます。

今日は・・・多めに写真を・・・


まずは・・・小樽Y様邸。
鉄筋が組みあがりました

なんとも・・・圧巻です。
きれいですねぇぇぇ
P5211300.jpg

梁・・・いろんな太さの鉄筋を使います
ちゃぁぁんと強度の計算がされてます・・・当たり前か
P5191293.jpg


続きまして・・・江別N様邸。

この前・・・サンプルをお見せした棚ができてきました。
P5221316.jpg

柔らかな曲線の組み合わせです
P5221317.jpg

取付のブラケット部分にもこだわりを
美しいですねぇぇ

P5221318.jpg


春から少しずつ手をかけていた小樽T様邸は
外構工事がほぼ完成しました。
内部をご覧になりたい方はT様邸

外部がきれいになると家も引き立ちます
P5221306.jpg

緑の芝と塀の茶色がなかなかおしゃれなイメージです
P5221307.jpg

中はこんな感じです
子供さんが遊ぶにもワンちゃんが遊ぶにも安心な空間です
P5221309.jpg

いやいや。。。みなさんいろいろなアイデアをお持ちで
できるだけ・・・ご希望に添えるようにできるだけの時間をかけて打合せします。
それは・・・家の中でも家の外でも同じことで・・・

toshもお客さんの知識について行くのがやっとってこともしばしば
まだまだ勉強不足です
もっともっと勉強しなくちゃです

さてっっ仕事っっ仕事っっ

それでは・・・またっっ

今日も読んでいただきありがとうございます。
ブログランキング応援お願いします。
下の二つのボタンをクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

現場日記

2012.05.16 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

今日はイマイチの天気・・・
それでも現場は進みます。

今日は小樽から・・・
P5161265.jpg

アメニモマケズ・・・基礎の枠付けの作業が行われています。
P5161264.jpg
これが終わると鉄筋工事。
今回は豪快な鉄筋みられるでしょう


手稲O様邸は・・・外部の下地がほぼ終わりに近づいています。
P5151252.jpg

今回は・・・付加断熱にニューハウスボードなるものを使います。
P5151253.jpg
これで・・・通常の断熱材+防水防湿シートの役割を果たしてくれます。
P5151254.jpg
ですから・・・ニューハウスボードのつなぎ目は機密テープをしっかりと貼ります。


江別のN様邸は手稲が落ち着くまで数日間の休工です。
今のうちにいろいろ打合せしておかないと

奥様こだわりの飾り棚。
サンプルで確認してもらいました。

銀杏面って言います。
棚板の小口部分を加工してかっこよくします。
P5161266.jpg

toshの強力な協力業者の家具屋さんに加工してもらいます。
断面はこんな感じ。
こういうこだわりにも柔軟に対応できるのが工務店の強みですっっ
P5161267.jpg

どんな棚になるのか・・・こうご期待っっ

晃和住宅のお客さんは・・・やっぱりこだわった家を作りたいんです。
ただ住むための家を作るなら・・・どこでもできちゃいますもん。。。
晃和住宅の「特別」がないと・・・

この間・・・外壁の塗り替えをお考えのお客さんに言われました。
「家は・・・夢だからたくさん・・・夢を見たくてお願いしたの・・・
毎日、現場で大工さんとお話していろいろ頑張ってもらったの。。。」

うれしい言葉です。
ホント・・・

toshもお客さんにとってサンタクロースみたいに夢をかなえてくれるヒトになりたい。。。
なんかしみじみそう思いました。

気分新たに・・・明日も頑張らねばっっ

それでは・・・またっっ

いつもご覧いただきありがとうございます。
ブログランキング・・・応援お願いします。
下のボタンをクリックするだけです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

現場アチコチ

2012.05.14 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

toshもついに・・・携帯・・・スマホ化しました
Wi-Fiルータとして使用できるってことで・・・こいつ

P5141251.jpg

これで・・・現場からでもお客さんの家からでも・・・安心してネットにつなげます。
こんなっって見てもらえるかもですね

ええ。写真じゃわかりませんが・・・もちろんピンク色です。
事務所では社長にいいだけ馬鹿にされましたが・・・toshはピンクとか赤とかじゃないと嫌なんです。


それでは・・・現場の報告を・・・
まずは週末、構造見学会を行った江別N様邸。

屋根も・・・仕上げを残して完成です。
P5101198.jpg

内部2F・・・断熱工事も完了
P5121222.jpg

2Fの小屋裏は・・・これからです。

P5121224.jpg


続きまして・・・手稲O様邸

家の形になりました
ちょうど今・・・外壁を作っているところです。
P5141233.jpg

内部は・・・こんな感じ。
まだまだこれからって感じですね
P5141236.jpg


そして・・・小樽Y様邸。

基礎の根掘りがやっと完了しました。
傾斜地+基礎高+粘土・・・苦労はしましたが立派な基礎になりそうです。
P5141249.jpg

なんか・・・遺跡の発掘現場みたいです。
P5141246.jpg

ちなみに・・・土器とか埋蔵金は残念ながら出てきませんでした

埋蔵金は冗談として土器なんか出てきちゃったら大変です。
実際・・・ごく稀にあるようですが・・・工事が遅れて大変なことになってしまします。

いい天気が続き現場も順調です。
さてさて・・・明日はどうなることやら・・・

それでは・・・またっっ

ブログランキング・・・応援お願いします。
下のボタン二つを順番にクリックするだけです。
更新の励みになります。
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

O邸大工工事スタート

2012.05.10 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

とびとびの更新になってすみません

とびとびになっている間に・・・手稲O様邸が基礎工事を終わり・・・
大工工事に突入しました

今日は・・・写真を撮り忘れてしまったので・・・
昨日の写真です。。。

P5091187.jpg

P5091188.jpg

今回の物件は大工さんの墨付け刻みになったので・・・
番付(い四とかってやつ)がマジックで書いてあります。

工法は江別と同じく基礎断熱。1階は床暖です
今日と明日で・・・家の外部の形がはっきりわかるくらいまで浩二が進みます。

お客さんは・・・大抵びっくりします。

晃和住宅は・・・自社の大工さんで工事をするので、
建方の工事の間は、大工さんを一か所に集めて一気に建てます。

なぜか・・・・・・

雨が降るのが嫌なので・・・床を作ってから屋根を貼るまでの間をできるだけ短くしたいのです。。。

それと・・・重たい梁を一人とか二人で架けるのは大変な作業になるんです。
この時期の作業だと特に・・・一人で10の仕事が進むと仮定すると・・・二人で25・・・
3人で45の仕事ができちゃったりするんです

これも外注の大工さんをほとんど使わない晃和住宅の利点です
大工さん同士も何十年も一緒に仕事をしている仲間だから・・・・・・
あうんの呼吸ってのがあります。

見ていると・・・あんまり、ああしようこうしようと議論はしません。
なんとなくお互いに役割が決まっているのか。。。
よくわかりませんが・・・お互いに、なんとなく絶妙のタイミングで絶妙の動きなんです

なんか・・・ずごいですよねっっ。

toshもにわかに忙しくなってきました。
明日も・・・がんばらなくちゃっっ

それでは・・・またっっ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックで応援お願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

またまた・・・

2012.05.07 現場日記

こんばんは
toshですっっ。

またまた・・・ご無沙汰してしまいました

さてさて・・・現場の紹介です。

江別のN様邸・・・順調です

今日の状況は・・・こんな感じ

P5071154.jpg
はいっっ ずいぶん進みました。

内部にはこんな金物を使います。
P5031148.jpg

P5031147.jpg
今日は・・・コイツらを確認する構造検査がありました。

・・・・・・というわけで・・・
大麻見学会
N様の御好意もあり、構造見学会の開催です

詳しくは・・・構造見学会


続いては・・・小樽Y様邸。

GW前に・・・杭打を終わって・・・
今日から本格的な基礎工事です。

こちらのお宅は組み込みの車庫となるため・・・基礎工事が大がかりになります。

ここら辺は・・・普通ですね。
P5071155.jpg

こちら側が大がかりです。
P5071156.jpg

基礎工事には・・・凍結深度ってのが大きく関係してきます。
凍結深度・・・簡単に言うと地面が凍結しない深さってことです。
この数値は北海道でも地方によって大きく変わります。

ちなみに・・・小樽は50cm。札幌は60cm・・・
同じ北海道でも雪が少なく寒い地域・・・釧路や根室、北見あたりでは100cmとか110cmって決められてたりします。

基礎の見える部分は普通45cmなので・・・実際は札幌で1mちょっと掘ることになります。
これが釧路になると145cm掘ることになり・・・そこにはコンクリートが入るわけで・・・
コンクリートの金額・型枠の金額ってなると結構な差になるんですね。

北海道以外の地域と比べるともっと差は開きます。
さらに断熱・・・暖房・・・なんて考えだしたら
 
車でも・・・寒冷地仕様なんてありますもんね。
仕方ありません。。。

なんか・・・もっと優遇してくれればいいのに。。。

・・・・・というわけで現場は着々と進んでおります。

それでは・・・またっっ

ブログランキングに参加しています。
ご協力・・・お願いします。
下の二つをクリックお願いします。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

現場は進む・・・・・・

2012.04.30 ご案内

こんばんは
toshですっっ。

また・・・サボり気味になってしまって・・・ごめんなさい

この何日かの間で・・・江別N様邸はどんどん現場が進みました。
ホンノの数日間ですが・・・この時期は一気に現場が進むんです

P4271078.jpg

P4281093.jpg

P4301120.jpg
今日は・・・壁もあらかた貼り終わり・・・付加断熱ってことで断熱材を外壁に貼りつけました
この上に・・・防風防湿のシートを貼って・・・さらにその上に外壁ってことになります

内装部分の打合せも徐々に進んできています。


さらに・・・小樽でも・・・いよいよ現場がスタートします。
今度は・・・Y様邸です
日曜日に地鎮祭だ行われたので・・・その模様を・・・

なんとなく厳粛な雰囲気でスタートして・・・
P4291097.jpg

ファサッファサッっと
P4291098.jpg

旦那さんの鍬入れですっっ
P4291100.jpg

奥さんの鍬入れ
P4291101.jpg

社長のすき入れ
P4291102_20120430221947.jpg
いつものように・・・気合の入ったすき入れですが・・・
なぜか笑えるんです。。。

あんまり書くと怒られるので・・・
なにが悪いのか・・・なにがいいのか。。。
オチに見えてしまうのはなぜでしょう

・・・というわけで・・・忙しい日々が続いています。。。
でも・・・天気がいいんですっっ。
がんばりますっっ

それでは・・・またっっ

ブログランキングに参加しています。
温かなクリックでの応援待ってます。
下の二つをポチポチするだけでOKです。
更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

お電話でのご相談・お問い合わせ

011-766-3373

受付時間 9:00~17:00(月~土)

資料請求・お問い合わせ

Please follow me!

  • Instagram
  • facebook